引用元: ▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part251▲▽▲
- 285: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:50:33.35 ID:t94UDiWy
- 下らない悩みかもしれないけど 2月生まれの男の子に「勇利(ゆうり)」と付けようとしてます けれど冬コミの話題で去年の人気アニメで同じ名前のキャラクターがいると知ってしまい、 悩んでいる…
- ここ数ヶ月ほぼ勇利と名付けるつもりで呼びかけていたから、本音では変えたくないです 今、知り合いに「子どもの名前は勇利です」と言われたら正直どう思いますか?
- 286: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:58:37.27 ID:MqViUO/p
- >>285 変な名前だなぁと思うだけかな 有利という単語しか思い浮かばない。音が似た名前にしてみたら?ゆうじとか
- 287: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 20:04:13.33 ID:EwcJvocR
- >>285 そのアニメを知らなかったから、 印象は、名前の響きの割に字が勇ましくてバランス悪い、名前自体は今時だなーってくらい もしもアニメのこと知ってたら、字まで同じだから正直うわぁ…って思う アニメ被りでも、唯だとかまどかだとか、 最初から 人名としてあるものなら気にならないんだけどね
- 288: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 20:05:16.52 ID:5JyC0ZlA
- >>285 アニメを知らないので特になにも思いません
- 289: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 20:09:19.44 ID:Mr0sNHpz
- >>285 ロシアハーフなのかなって思う。
- 290: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 20:09:38.59 ID:9PBJzouu
- >>285 アニメを知らないので、ややマイナスな意味での今っぽいな、 と女の子みたいだなと思います
- 291: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 20:10:17.39 ID:xgwWsCnc
- 男児にユウリ、字は違うけどこの間も相談者いたよね。流行ってんの? 音が女児寄り中性名って感じで甘ったるくて微妙。 いかにも女親のつけた美少年名という雰囲気で、アニメどうこう抜きにオタクくさい 上の人が言うようにまどかや唯くらいなら字の組み合わせも限られて アニメからとりました感はあまりないけど、ユウの字も豊富にある中でわざわざ勇利だと、 アニメから取ったと思われることもあるかもね
- 292: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 20:18:20.33 ID:fzhJpB2Q
- >>291 ネタがネタなのでスケヲタも盛り上がってた 最近の大会で一位のロシア人の女の子16歳が大ファン 小塚さんもコスプレ写真あげてたり あの界隈では人気らしい
見た事無いスケオタだけど、BLぽい噂をチラホラ聞くなぁ。あんま、男の子にはお勧めしないわ。