引用元: ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう413
- 936: 名無しさん@HOME 2016/07/03(日) 13:30:10.70 0
- 10歳くらいから生きてるのが面倒になって 21世紀になるのを見届けたらセルフ○しようと思ってたけど そのちょっと前に子供産んでしまって、 でも子育ては楽しくて生きがいになって 20年を楽しく暮らしてはきたけれど 子育てほぼ終了の今、また生きていたくない気持ちがぶり返した
- でもいくら大人になったとはいえ、親が自○なんてしたら子供のメンタルが心配だし 近所や親戚からヒソヒソされてしまうだろうから、もう無理だ 自分一人で済むならいいけど子供に負の遺産を残すのは嫌だ やっぱり寿命までヤダヤダ思いつつ顔では笑って生きていくしかないのかな 生まれつきの持病餅だけど、これでタヒぬような病気ではない なのに常に痛いし体自体思うように動かないし、歳をとったらもっと酷くなるだろう それでも親になった責任は最後まで果たさないとならないんだろうな 梅雨時は最高潮に痛いので毎年この時期になるとグズグズ考える いてぇ
- 937: 名無しさん@HOME 2016/07/03(日) 13:35:32.00 0
- 産んじゃったもんはしゃーないわなあ
- 938: 名無しさん@HOME 2016/07/03(日) 13:42:44.98 0
- 子育て楽しかったなら大丈夫よ。 これから孫育てもあるし、楽しみは残ってるよ。 うちなんて娘まだ1歳なのに孫ができたらーとか考えちゃう
- 939: 名無しさん@HOME 2016/07/03(日) 14:00:19.03 0
- 娘なら孫も楽しみだよね 息子なら楽しみなんて思ってはいけないからね
- 942: 名無しさん@HOME 2016/07/03(日) 14:05:16.44 0
- 痛み抱えてて孫が生まれる歳になったら 孫の面倒なんて見れなくない? 自分の痛みを抑えるのに精いっぱいだと思うよ 40肩の時、我が子の塾の送り迎えすら嫌で嫌でたまらなかった せいぜい半年で治る程度の痛みですらそれ 収まらない痛みって気力を奪うよ
- 949: 936 2016/07/03(日) 14:36:56.16 0
- 自分の子を育て終えたら、もう赤ん坊とか小さい子には癒されない ぶつかられると痛いし、抱き上げても痛いし 自分の産んだ子なら鎮痛剤飲みつつでも頑張れたけど 子供の子供にそこまでの情熱は抱けないな 我が子だけで燃え尽きたわw 生きてないといけない以上、動かなくても出来る楽しみを見つけたほうがいいかもね 不謹慎だけどガン家系なら健診受けないで罹病したら緩和ケアだけ受けて さっさとオサラバ出来るのにな、とか考えてしまう ガンで苦しんで、それでも生きたいと願ういる人がたくさんいるってことは分かってる 気分悪くした人がいたらごめん
生きてたら良いことあるかも、位のスタンスで生きればいいのよ