引用元: ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう484
- 751: 名無しさん@HOME 2017/12/17(日) 13:41:26.34 0.net
- 私が風邪ひいたとき、日頃料理をしない夫が たどたどしくカレー作ってくれたって友達に言ったら 家事を夫もするのは当たり前だよ、 あなたは共働きなのに旦那さんを甘やかしすぎ と叱られてしまった。
- 共働きって言ってもパートだし夫の1/6しか収入ないし 拘束時間も短いんだけど… 説明したつもりだけどなんか納得してもらえなかった 微々たる収入で夫と家事分担しても効率悪いのでしてもらってもなー 夫にカレーを作ってもらった、というのは あらそーよかったね、で終わる世間話だと思ったんだけど… 相手はがっつり共働きの人です
- 752: 751 2017/12/17(日) 13:51:12.53 0.net
- 微々たるは言いすぎたな
- 769: 名無しさん@HOME 2017/12/17(日) 16:45:08.48 0.net
- >>752 いや、微々たるだよ… 夫60万に対して、10万くらいなわけでしょ
- 753: 名無しさん@HOME 2017/12/17(日) 13:55:43.67 0.net
- そういう人いるね~ 他人の家庭のことなんだからよかったね、助かるね、でいいのに 自分の「ねばならない」を押しつけてくるから疲れるよね
- 754: 名無しさん@HOME 2017/12/17(日) 14:10:21.87 0.net
- 優しい旦那自慢だと思われたんじゃない
- 755: 名無しさん@HOME 2017/12/17(日) 14:28:46.76 0.net
- >>754 もしくは日頃さんざん「何もしない夫」の愚痴をこぼしてたか
- 758: 名無しさん@HOME 2017/12/17(日) 14:43:40.41 0.net
- 私も>>751みたいな話聞かされたらへーそーなんだーとしか思わない
- 759: 名無しさん@HOME 2017/12/17(日) 14:45:48.39 0.net
- 思った通りの答えが返ってこなくてモヤモヤするなら、 自分の家庭の話なんてしなきゃいいんじゃないの?
- 761: 名無しさん@HOME 2017/12/17(日) 15:05:51.21 0.net
- まああんまり配偶者のいい話ってのは基本聞かされても困るのは確か いいなーすごいねーってちょっと触ると調子に乗って際限なく続くし どうでもいいですよの歌が流れてくる
風邪引いてる時にカレーはちょっと…