引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part78
- 751: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)22:31:25 ID:s6K
- 長兄のところは待機児童問題で預け先がなく、 四大卒の資格持ちの奥さんは三年前にやむなく退職したらしい 次兄のところは田舎の待機児童無いところなので、 去年出産した高卒の奥さんは預けながら働いてる でも、あんまり言いたくないけど、次兄奥はホテルのスタッフ 高卒の次兄は辛いからと土方の正社員をやめて、 その後田舎で職がないからとフリーター ホテルの収入がいいらしく、お金には困ってないと言いながら 頻繁に家に来てご飯食べていく
- 私は学生だから実家暮らしなんだけど、次兄奥が長兄奥と顔合わせると 「四大まで出て無職」と馬鹿にしていて、同じ空間にいることがとても苦痛 次兄奥は本当に働きたいなら待機児童ないところを探して引っ越すはずで、 しないのは寄生虫目的だからと決めてかかってる 次兄は私から見てもクズで、自分の奥さんのやらかしてることを止めない そして長兄と長兄奥が怒ると「煽り耐性ない」「うるさいンゴ」と 2ちゃん用語でさらに火に油を注ぐ 次兄、これでも22歳 次兄は母の連れ子で、父も同じ息子だからと平等に接してたけど、 流石に堪忍ならないと次兄たちに「二度とくるな」と言った そしたら母が連れ子だからそんなこと言うのかと怒り出した ここは父の家で、どう見ても次兄が悪いのに 次兄が帰ってくるなら私が大学から下宿する、出て行くと言ったら、 待望の一人娘で私をマネキンにして可愛がってた母が絶対許さないと言い出してる 次兄が私をいじめても、一切庇っても守ってもくれなかったのに、 「こんなに大切に育ててるのに」と言われてゾッとした 私を大切にしてくれたのは父と長兄だけなのに
- 752: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)23:06:34 ID:fmI
- >>751 そりゃストレスたまるね。 お父さんが下宿に賛成しているなら、思い切って家出ちゃうのが正解だと思うよ。
- 767: 名無しさん@おーぷん 2017/09/02(土)10:27:04 ID:mLU
- >>752 できるんですか? 未成年は保護者が呼び戻したら連れ戻せると言われました 父が出張中は母親の独せん場になります
- 753: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)23:18:20 ID:f6R
- >>751 母親を追い出さない父親が真の癌
- 767: 名無しさん@おーぷん 2017/09/02(土)10:27:04 ID:mLU
- >>753 父が離婚しようとしても母が私の親権を主張したからできなかった 兄が独立してから父は海外出張も多くて、 これからは家庭にいるようにすると言ったし、私も父がいいと言ったけど 中学生だったのに親権が母親に行きそうになった 私の意見は聞いてもらえなかった
- 754: 名無しさん@おーぷん 2017/09/02(土)01:32:23 ID:ljU
- >>751 次兄と次兄嫁含めてみんな鬱屈してる 人間まともな精神保てる限界点ってもんがあって それ超えるとどれだけまともな人間でも基地外化はするものさ 次兄嫁なんてわかりやすいくらいコンプレックスに潰されてるしね
中学と高校じゃ話が違うだろ
頭悪いのかね、遠くの大学行けって
担任があれなら学年主任でも校長でも教育委員会でもいけよ
つか親父と長男に味方してもらえよ、半年我慢すれば出ていけるが
ここで戦わないと一生母親の奴隷になるぞ